■ お願い

    お問い合わせの前に、以下の確認をお願いいたします。

    ・「リリース情報」を確認して、お使いのソフトが最新版であることをご確認ください。不具合等が解消されている可能性がございます。
    ・「よくある質問 (FAQ)」をご確認ください。問い合わせ内容とその解決方法が掲載されている可能性がございます。FAQに記載されている問い合わせ内容についての回答は行っておりませんので、ご了承ください。
    ・この問い合わせ窓口は、特定健診・特定保健指導のデータファイルを作成するアプリケーションに関する問い合わせのみを受け付けております。制度詳細に関すること(例: 保健指導のポイントの計算方法等)、保険者との契約にかかわること(例: 健診の単価等)、オンライン請求システムに関すること(例: 操作方法等)についての回答は行っておりません。
    以下の特定健診に関するコールセンターも合わせてご確認ください。

    ○厚生労働省特定健診等コールセンター
    https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000161103.html

    ■ 問い合わせ方法と回答方法

    下記フォームから問い合わせをお願いいたします。メールや電話での回答ならびにサポートは行っておりませんのでご了承ください。
    問い合わせ内容と回答は本サイトFAQに掲載し、フォームに記載いただきましたメールアドレスへ本サイトのFAQに掲載したことをお知らせいたします。
    ※お知らせ用のメールアドレス( no-reply@tokuteikenshin-hokenshidou.jp )は送信専用メールアドレスとなります。ご返信いただいてもお答えできませんのでご了承ください。掲載内容で解決しない場合、改めてフォームからお問い合わせをお願いいたします。
    ※本ホームページの開設(令和6年5月26日)以前のお問い合わせメールアドレス・電話番号へ問い合わせいただいても回答は行っておりませんのでご了承ください。


    ※メールアドレスの入力間違いが大変多くなっています。
    間違っていた場合、事務局からの返信が届きませんので、
    正しいメールアドレスかどうか再確認をお願いします。

    対象のデータファイルソフト